オーストラリアのジム事情

ボディーメイク

オーストラリアのニューカッスルにトータル半年、連続最長3ヶ月ほど滞在していました。

ある程度の期間を過ごすと、あまりに暇でジムにでも行きたくなってきます。当然ジムに通う為には入会する必要がありますし、月会費もかかります。でも1番ネックになるのは、ネイティブなオーストラリア英語で喋るオーストラリア人相手に入会手続きをしなければならない事ではないでしょうか?

まずはジムを探そうとネットで調べてみたところ、エニタイムフィットネスがオーストラリア各地に展開していることを知りました。日本で入会する際に海外でも使えることをきいていたので、これ幸いとGoogle mapで探してみました。

これまた幸いなことに、アパートから歩いて行ける距離にエニタイムフィットネスがある事が判明。すぐに行ってみました。

ジムの入り口は日本と同じタイプのセキュリティーとなっていたので、日本から持ってきたセキュリティーキーで普通にジムに入れました。また少なくとも僕は追加料金なしで利用ができました。

ジムの様子ですが、日本のエニタイムフィットネスと比べて、圧倒的に広いです。さすが土地が余っているだけはあります。トレーニング器具同士のスペースもありますし、パワーラックも十分な数が設置されています。

ピークの時間帯にはかなりの人数が入ってきますので、使いたい器具で待ちが発生することもありますが、その時間さえ躱せば、ほぼ待ちなくトレーニングをする事ができて快適でした。

オーストラリア各地に結構あるみたいなので、滞在中にジムに通いたい方は、エニタイムフィットネスを日本で契約してから行ってみては如何でしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました